← ブログ一覧に戻る

2025-07-08

広島市中区上幟町 出張買取事例:手描き金彩 四季草花図 蓋付き碗 12客セット

主な査定ポイント(和食器共通)

産地・窯元・作家銘

高台裏の銘や刻印で「九谷焼」「京焼」「作家名」を確認。産地や窯元、時代背景が価格に直結します。

絵付け技法(手描き vs 転写)

手描きの筆跡や盛り上がりの有無をチェック。手描きの線や金彩の厚みが均一で立体感があるほど高評価。

素地・釉薬の質感

磁器の厚み、素地の白さ、透光度。京焼なら薄手で柔らかな発色、九谷ならしっかりした厚みと鮮やかな五彩が特徴。

金彩・彩色の状態

金彩の剥げ、はがれ、スレ具合を確認。高級金彩は経年で微細なスレがあっても価値を保ちやすいが、大きな剥落は減額要因。

使用痕・破損の有無

カケ・ヒビ・貫入(水漏れ跡)を照明下で入念にチェック。多少の貫入は許容される場合もあるが、目立つ欠けは大きく減額。

セット完備・図柄の揃い

蓋付き碗12客フルセットかどうか。客数が減ると再販売リスクが高まるため、欠品なしがベスト。さらに「異柄12種」の揃いはコレクター価値アップ。

付属品の有無

桐箱、共箱の有無、証紙・栞などが揃っていると再販時の信頼度が上がり、査定額にプラス。

市場需要・相場動向

季節の草花モチーフ(桜・藤・紅葉など)は通年問わず人気。特に花絵と金彩の組み合わせはインテリア需要が高く、相場も安定しやすい。

これらの基準をもとに、次章では「上幟町エリア」での実際の買取事例をご紹介します。


買取事例:手描き金彩 四季草花図 蓋付き碗 12客セット

訪問先環境

項目 内容
訪問日 2025-07-08
立地 広島市中区 上幟町・分譲マンション 7階
駐車 マンション1階出入口前に短時間荷降ろし可(近隣コインP 20分¥200)
査定場所 ダイニングテーブル(間接照明+携帯LEDライトで金彩・貫入を照射)
所要時間 入室〜現金手渡しまで 約20分

商品スペック・セット内容

項目 内容
名称 手描き金彩 四季草花図 蓋付き碗(吸物椀/小鉢)12客セット
産地系統 九谷・京焼系手法
構成点数 碗本体12客+蓋12枚(計24点)
図柄 梅・桜・藤・杜若・百合・山茶花・紅葉・つくし・あし・はなみずき・こすもす・やまゆり(高台内に銘入)
サイズ 直径約11cm×高さ約8.5cm(蓋含む)
付属品 オリジナル木箱(桐箱)+栞・証紙

コンディション詳細

  • 金彩・絵付け:全体的に手描きの筆跡・盛り上がり良好。小口・縁に極小スレ数か所あり。
  • 素地・釉薬:全碗とも貫入は極わずか、透光なし。素地のヒビ・カケ・欠落は確認せず。
  • 蓋つまみ:金彩艶消え・微細キズのみ、使用に支障なし。
  • 木箱:外観に薄いスレ・経年黄ばみありだが、栞・証紙は良好。

査定結果と算出根拠

評価項目 内容 加減額
市場相場 九谷九膳セット 完動品・箱付 相場 ¥80,000–¥100,000/セット
金彩・絵付状態 手描き・盛り金良好 → プレミアム +¥5,000 ▲ ¥5,000
コンディション 縁スレ極小 → 減額なし ±¥0
付属品評価 桐箱・証紙完備 → +¥3,000 ▲ ¥3,000
木箱経年劣化 黄ばみ・スレ → –¥2,000 ▼ ¥2,000
最終査定額 ¥86,000 でご提示 → 即決 確定

お客様の声・活用例

「季節ごとに使い分けていた大切なセットでしたが、収納場所確保のため手放しを決意。全部揃っている点を評価いただき、想定以上の価格提示で大満足です!」

活用例:売却金は、趣味のガーデニング用資材購入費用にご活用とのことでした。


上幟町エリアでの出張買取について

アクセスの良さ

広島市中区上幟町は市内中心部からもアクセスしやすく、和食器のような重量のある品物の出張査定に適したエリアです。

マンション環境

分譲マンションが多く、査定に適した明るいダイニング環境や、重い食器セットを安全に査定できるスペースが確保しやすい立地です。

駐車場の利便性

短時間の荷降ろしが可能で、重量のある和食器セットの搬出入に配慮した査定業務が行えます。


まとめ・高額査定を狙うポイント

産地・銘を確認し、証紙や栞も用意

高台裏の銘(九谷・京焼系)に加え、証紙や栞があると再販時の信頼度が格段にアップ。査定額+¥3,000前後が狙えます。

金彩の立体感をアピール

手描き金彩は厚みや筆跡の盛り上がりが重要。LEDライトで筆跡がわかるよう、小さな動画や写真を用意すると、査定士に手描きをダイレクトに伝えられ、+¥5,000程度見込めます。

蓋付きフルセットを維持

蓋や木箱、一客ずつ異なる銘入りデザインをすべて揃えておく。欠品があると1点あたり数千円〜数万円のマイナスになるため、必ず24点セットで提示しましょう。

軽度のスレはセルフケアで最小化

縁や蓋つまみの小さなスレは、柔らかい布で優しく拭くだけでも印象が改善。過度な補修を避けつつ、スレ痕を目立たなくしておくとマイナス幅を抑制できます。

売却タイミングを見極める

季節の草花モチーフは、桜の季節や紅葉の季節など、その花の旬に合わせて出品すると相場が上がりやすい傾向あり。特に春先は桜モチーフ、秋口は紅葉モチーフの需要が上昇します。


和食器コレクションの特徴

季節感の価値

四季草花図は日本の美意識を表現した伝統的なモチーフで、季節に応じた需要の変動があります。

手描き技法の希少性

機械による転写が主流の現代において、手描き金彩の技法は希少価値が高く評価されます。

セット完備の重要性

12客セットは茶道や懐石料理での使用を想定しており、欠品のないフルセットは実用性とコレクション価値を兼ね備えています。


ワンポイントアドバイス

和食器は 「フルセットの維持」と「付属品の完備」 が高額査定の絶対条件です。

特に蓋付き碗セットは、一客でも欠けると大幅減額となるため、普段の保管から細心の注意を払い、売却時は必ず全点揃えてご相談ください。

上幟町エリアでの和食器買取も、適切な査定環境で正確な評価を行います。お気軽にご相談ください。


ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ!